2021.12.30 22:32【一号店】寒い中の長蛇の列、ダイソー(Daiso)のラスベガス昨日、ラスベガスの一号店がオープンしたダイソー意外でした!今までなかったんですね。SNSに長蛇の列の様子をあげてる人がいたのですが、皆さん、朝、6時オープンに外で待ってる〜 寒そう!!いや〜いつもお店でカゴを持って買い物してる人を見て人気だな〜とは思ってましたが凄い!2005年にアメリカ進出して、今や80店舗。ロサンゼルスだと、結構、色んなところにあるので便利で、よく買い物させてもらってます私のお気に入りはやっぱりキッチン用品『サランラップ』、『コンロのシート』、『コンテナー』『トング』、などなどそして今年ついに手に入れた『電子レンジでラーメンを作れるボール』今度、アメリカで売れてるベストファイブ、とか教えてもらいたいですね価格が1ドル50セントで約2...
2021.12.29 23:09え、ケチャップ規制の法律?【カリフォルニア】ファーストフードに行くと片手いっぱいに渡されるミニパックのケチャップアメリカらしいな〜物があるれてるんだな〜、と感じいやいや、そんなに必要ないです、と毎回、数個、店員へ返してた私でもコロナ禍、ケッチャップ自体というよりこのミニパックのケチャップ不足でやっとファーストフードも数量限定で渡す習慣にところが?!さらに?!来月からカリフォルニアでは『お客さんの希望により渡す』の州法がスタートするということついにきたか、と思いきやどうやら『脱プラ』の一貫のようです現在はストローが対象で希望するお客さまへの提供のみ、がルール今後(年明けから)、ミニパックされたケチャップ、マスタードそしてプラスチックのフォークやスプーン、ナイフも対象にお会計の際に必要なものは伝えな...
2021.12.27 23:29デンバーオムレツとは?!アメリカ人もオムレツは大好きですでも日本のレストランで出てくるような卵がトロリ、というタイプでなくじっくり焼いたタイプが主流です本日は『デンバーオムレツ』玉ねぎにピーマン、ハムなどがみじん切り(chopped)されじっくりと焼かれ見かけは卵につぶつぶと混ざってる感じそしてチーズは欠かせません食べごたえありで大満足!そう、だいたいレストランのバフェとかで自分の希望の具を選んで作ってもらうタイプと同じ感じですね具だくさんというのが好きです日本のホテルレストランで出されるタイプとろ〜りと半熟感のあるのはフレンチスタイルああ〜懐かしい朝の忙しい時間に丁寧に作ってくれるのが嬉しいですよね今度、お店で「フレンチスタイル、プリーズ」とチャレンジしてみようかな?!
2021.12.25 23:08【アメリカ】気になる新型コロナ感染者の急増久々にCNNを見ると画面の右側に新型コロナ感染者数や死亡者数などの表示が・入院者数:6万9000人・ワクチンを必要回数接種した人の割合:61パーセント久々に見たこの数字、驚きました。あんなに早くワクチンが準備できて接種が始まったのに日本は80パーセントほどと安心の数字ですよねロサンゼルスの新規感染者数は1万人(一日あたり)と先週から3倍になったそうですサンクスギビングデーもあって、二年ぶりに家族や仲間で集まった、ともなれば、そうなりますねCNNで言ってたのはトランプ元大統領がワクチン接種で感染や重症化を減らせるというコメントがありコメンテーターの皆さんが”メリークリスマス!!”と喜んでましたこれでトランプ派で接種率があがるのかな〜と思いきや批判してる支...
2021.12.24 00:22【NFL】古代ローマの英雄、ジュリアス・シーザーも応援コロナ禍、マスクをしましょう、と一役買ってた『シーザーズパレス』の「ジュリアス・シーザー」像今はアメリカンフットボールのNFLのロゴのシャツを着てシーズンを盛り上げてます約2年後の2024年、2月11日のスーパーボールがラスベガスで開催と決まり盛り上がってます初めて開催するAllegiant Stadiumもスーパーボールの際の影響、運営の為の計画、準備を色々とするめているそうですなんだかネバダ州の知事さんも気合が入ってるようで先週、スタジアムで会見を行ってましたラスベガスだけあって、その週の一週間をスーパーボールウィークとして盛り上げる計画を立ててるようですあとは、いつも話題となるのはハーフタイムショーのアーティストですね去年はウィークエンド(The...
2021.12.23 01:51コカ・コーラのCMに出てくるシロクマさんコカ・コーラのシロクマさん、ご存知でしょうかこの時期になるとアメリカではシロクマさんの登場するコマーシャルが流れていたのですが、最近、見てないような元々、1922年にフランスでの広告に使ったのが始まりらしく、期間限定でコーラ缶にも登場したり、冬のキャンペーンで活躍してました久々にラスベガス、ベラージオホテルのガーデンに登場いくつかあるセクションの中で『巨大クリスマスツリー』の次に人気の写真スポットとなってましたいよいよクリスマスがやってきますね〜
2021.12.21 22:27赤いマフラーの似合うペンギンさん【ラスベガス】なかなかのコーディネーションです!クリスマスといえばやっぱり赤。南国の雰囲気の中のペンギンさん、というのもナイス。『Mirage』(ミラージュ)の文字もよくマッチしてますハードロック経営になると色々変わるんですかねフロントの後ろの巨大水槽のお魚さんドルフィンハビタットのイルカさん皆んなしばらくはそのままなのかな?!
2021.12.20 23:26(今週末はさらに寒くなるそうです)ラスベガスのクリスマス!クリスマステーマのベラージオホテルのガーデン↑いよいよ、今週末はクリスマス!モールやレストラン、ホテル、色んなところでクリスマスツリーが飾られてて雰囲気かなり出てます。サンクスギビングデーやクリスマス当日(25日)はロサンゼルスだとレストランも閉まってるところが多くて、外出は大変ですが、ラスベガスだとホテルのレストランはもちろん、ストリップ(ラスベガス通り)はいつもと変わらないのが嬉しい!手遅れにならないようメキシコ料理のレストランを予約しましたん〜なんだか最近のマイブーム今週末の西海岸はむちゃくちゃ寒いらしいですラスベガス滞在のために手袋、マフラー、ヒートテック、ウルトラ・ライトダウン(そうユニクロファンなのです)ひざ掛け、も暖かいクリスマス、そして...
2021.12.19 23:41朝起きると、車が凍ってました(カリフォルニアなのに)久々にサンディエゴでの宿泊!「夏のキャンペーン、2泊すると将来一泊が無料」での特典利用と言うと聞こえが良いのですが泊まれるのが今年いっぱい、と追い込まれそしてよく見ると無料で泊まれるポイントが低く、かなり限られた選択