2021.07.30 18:57【ホテルの特典・サービスの変化】コロナ禍の影響、アメリカ東京は緊急事態宣言が延長されるようで、なかなか厳しい状況ですね。アメリカは人の移動の制限はされてないので、春以降は国内旅行、飛行機利用、ホテル利用と随分増えてきてます。私もリゾートはじめ、色々と旅の計画をとネットサーフィンた、高い!
2021.07.29 17:48涼しく噴水ショー【ラスベガス・ベラージオ】ラスベガスのホテルでは無料で見れるショーがいくつかあり、その中で有名なのは「ベラージオ・ホテルの噴水ショー」ですYouTubeで紹介してます↓
2021.07.28 22:26朝からお腹いっぱい!【カリフォルニア・ブリトー】@ゴルフ場今週の南カリフォルニアは素晴らしいお天気です。ということで、朝から海の見えるゴルフ場のレストランへ。お目当ては朝食のジャンボ・ブリトー!
2021.07.27 17:47アメリカでも人気、ダイソー(DAISO)。100均事情100均ショップって目新しいもの、便利なものが沢山あって、楽しいですよね。アメリカというかカリフォルニアで有名なのは「99セントストアー」ほぼ100円。99セント均一の商品がずらりのお店です。でもやっぱり楽しいのは「DAISO」、そう日本のダイソーです。
2021.07.25 18:14久しぶりの映画館、映画「ブラック・ウィドウ」@ロサンゼルスロサンゼルスではパンデミックの影響で1年間、映画館は閉まってて、やっと3月から条件付き、人数制限でオープンしました。最後に映画館に行ったのはいつだったんだろう?春にはロサンゼルスでも「鬼滅の刃」も上映してて、ん〜悩んでたのですが、密室の長時間出かける勇気はなく。ワクワクしながら、久々に行くと、変化が。”コンタクトレス”ということか、人件費削減か、ボックスオフィスに人がいなくて、自動券売機がずらり。ちょっとまごまごしてたら、結局、係の方が声をかけてくれて、操作を手伝ってもらってしまいました。色んな映画上映が延期、延期となってましたがマーベルの「ブラック・ウィドウ」、今月始まりました。
2021.07.23 17:30☆お得な年間パス☆アメリカの国立公園【America the Beautiful】アメリカの国立公園を訪れると、その光景は美しく、自然や動物の保護がきちっとされていることを毎回、感じ、感動します。
2021.07.21 17:49☆ノスタルジック編☆ 90年代のアメリカ旅行といえば 【Part 1】今の時代、旅するにはインターネットって便利! でも人によっては、「インターネットは当たり前」、「インターネットは面倒」と。 そう世代によって。 さて、時は90年代、車でアメリカを旅した時なんて、インターネットなんかないから、立ち寄った町でモーテルを探す、が当たり前でした。 学生時代、お金も無いし。 場所、外見を見た上で、受付で料金の確認や交渉、部屋も見せていただく。
2021.07.20 17:49残念!ふたたびマスク必須のロサンゼルス、あと一歩ですね珍しく、”食”でない、難しい話題。 せっかく減ってた新規感染者数が、再び増えてきたとのことで、土曜の夜中から室内でのマスク義務が復活しました。
2021.07.19 15:00お気に入りのプール、アリアホテル日本も各地、梅雨明け宣言され、祝、夏本番ですね。 夏といえばプール、私のお気に入りのプール、アリアホテル(ラスベガス)の紹介をYouTubeにアップしてますので、よろしければどうぞ↓